BLOG
コアフレームのスタッフブログ
2025.11.19台東区で開業・事業拡大を!「選ばれる」ためのホームページ、コアフレームが作ります
by 台東区の企業を元気にし隊
こんにちは。台東区の企業をもっと元気にしたい!担当窓口のNです。
台東区で新しくビジネスを始められるみなさま、既存事業の更なる発展を目指すみなさま、心より応援申し上げます!
事業を成功させるために、今やホームページは欠かせない「会社の顔」であり、最高の営業マンです。
しかし、
「どこに頼んだらいいか分からない」
「高額な費用がかかるのでは?」
「作っても活用できるか不安」
といったお悩みも多いのではないでしょうか。

台東区の事業に強い理由
私たちコアフレーム株式会社は、大手クライアントさまのサイト制作実績が多数あります。
また、上野、浅草、蔵前、入谷、御徒町、浅草橋など、地域特有の商業・職人・観光文化を深く理解しているからこそ、単に見栄えが良いだけでなく、
・「集客につながる」
・「信頼感を生む」
・「成果を出す」
大手クライアントさま案件で培った知識や技術を活かしたホームページ制作を得意としています。
制作実績(一部)
・HARATA DESIGN Lab.(浅草橋)
https://haratadesign.com/
・浅草 ほんと屋(浅草)
https://fontya.tokyo/ja/

1. 成果に直結する企画・構成力
ホームページは「作って終わり」では意味がありません。
・ターゲット層は誰か?
・競合他社との差別化ポイントは?
・訪問者にどんな行動を起こしてほしいか?

これらを丁寧にヒアリングし、事業の目的・課題に合わせた最適な構成をご提案します。
地域の特色や貴社の強みを最大限に引き出し、「お問い合わせ」や「来店予約」などの成果につなげます。
2. 地域密着の柔軟な対応
コアフレームではオンライン打ち合わせに加え、訪問・来社対応も可能。地元で活動する企業様・店舗様と、しっかり顔を合わせて制作を進めます。

3. ご予算に合わせた最適プラン
「まずは小規模で始めたい」
「観光客向けの集客サイトを作りたい」
「職人の技を発信するブランドサイトを作りたい」
といったご要望に応じて、柔軟なプランをご提案します。お見積もりは平均30万円〜100万円(税別)が中心で、明確で安心な価格設定です。(詳細な費用はヒアリング後にお見積りいたします。)
ホームページ制作の流れ

1.ヒアリング
貴社の事業内容、目的、ターゲット、ご希望のイメージを詳しくお聞きします。
2.構成案・お見積
ヒアリング内容に基づき、構成案とお見積を提出します。
3.制作開始
ディレクターとデザイナーが、貴社の「顔」となるホームページを形にしていきます。原稿作成や写真撮影もご相談ください。
4.公開・運用
公開後の簡単な更新方法などもサポートし、ビジネスの成長を継続的に支援します。もちろん公開後の運用もお手伝いいたします。
まずは無料相談をご利用ください!
「ホームページの必要性は感じるけど、何から始めればいいか分からない」という方でも大歓迎です。
貴社の想いとこだわりを、私たちがWebの世界で最大限に表現し、台東区からの成功を全力でサポートいたします。
お問い合わせフォームより、お気軽にご相談ください!
コアフレーム株式会社
営業時間: 10:00 – 18:30 (定休日: 毎週土・日曜/祝日)
REVIVAL SERVICE
放置しっぱなしのホームページをリニューアルしてうまく活用すれば、広報・リクルート・営業・販売等、社員の一員として働いてくれます。
「自社製の"自慢の一品"を知ってもらえるチャンス」を掴みませんか。